2018年11月10日に放送された『ジョブチューン』は医者も認めた体にイイ薬味スペシャルでした
認知症を防いでくれる薬味と、その薬味を使った認知症予防にさらに効果的な簡単料理の作り方も紹介!
こちらもよろしければ↓
認知症
家族や知り合いのことが誰だかわからなくなったり
その日 食事をしたことを忘れてしまう
認知症
日本全国での認知症患者数は
520万人と言われています
結構多いですね・・・
65歳以上の7人に1人が認知症なのだとか
また高齢の方だけではなく
40代 50代と働き盛りの方がなってしまう
若年性認知症も増加しているのだそうです
認知症を予防してくれる薬味
それは
海苔
意外ですね
海苔が認知症予防に効果的なのだそうです
海苔を生産している方に
認知力テストを行った結果
実年齢より若い 又は 年相応との結果が!
どのようなテストかというと
↓
認知力テスト
1行目は書かれている文字が何色で書かれているのか
2行目は書かれている文字の読み方
3行目は再度 何色でかかれているか
4行目は読み方
5行目は何色で書かれているか
これを全部答えていき
かかった時間で計測するというものです
〈例〉
1 (色) 黒 ←みどり と答えます
2(読み方)紫 ←むらさき と答えます
では試してみましょう!
1 (色) 青 黄 黒 黄 青 赤
2(読み方)緑 青 緑 黒 赤 紫
3 (色) 黄 緑 黄 青 黒 緑
4(読み方)黒 青 黄 紫 赤 黒
5 (色) 青 紫 緑 赤 紫 青
間違えず全て読み終わった時間は
どれくらいだったでしょうか
20秒以内 20代
21~25秒 30代
26~30秒 40代
31~35秒 50代
36~40秒 60代
41~50秒 70代
51秒以上 80代以上
葉酸
ビタミンの一種である葉酸ですが
2007年の研究論文で
葉酸が認知機能低下のリスクを下げたという報告も!
海苔に含まれている葉酸の量は肉や野菜より多く
100gあたりの葉酸量
鶏レバーで 約1200程度
えだまめ 約300程度
アスパラガス 約200程度
ほうれん草 約100程度
焼き海苔 約1800程度
とあらゆる食物をおさえNO.1 の葉酸含有量でした
おすすめ料理
認知症予防に効果的な
海苔生産者直伝のレシピです
海苔チーズトースト
材料
トースト
海苔
ピザ用チーズ
作り方
トーストに海苔をのせ
とろけるチースをトッピング
トースターでチーズが溶けるまで焼いたら完成!
めちゃめちゃ簡単ですが
認知症予防に効果的なメニューです
チースなどの乳製品に含まれている
短鎖脂肪酸という成分が
認知症を予防してくれると言われており
乳製品を多く摂取している人には
認知症患者が少ないとの研究も
また短鎖脂肪酸は
海苔の食物繊維を同じ短鎖脂肪酸へ変化させるという特徴も!
海苔との相乗効果で予防UP!
海苔のバター焼き
材料
海苔 適量
バター 適量
塩 少々
一味唐辛子 少々
作り方
海苔を好みの量鍋に入れます
弱火にかけ
適量のバターを投入
塩と一味で味をつけ
バターが溶けたら完成です
これまた簡単!
ですが コレ かなり美味しいらしい!
チーズと一緒で乳製品のバターにも
中鎖脂肪酸が豊富!
海苔の保存方法
余った海苔は
密封袋へ入れ封をし
冷凍庫で保存
乾燥している冷凍庫で保存すれば
数ヶ月はもつそうです
まとめ
何って、レシピが簡単すぎたというか・・・
試食をしていたスタジオでは
めちゃめちゃ美味しいと絶賛していたので
ちょっと試しても良いですよね~
葉酸は認知症だけではなく
妊娠初期の妊婦さんにも必要な栄養
海苔に葉酸が豊富だなんて知りませんでした~
「ジョブチューン」他記事↓