2020年2月29日に放送された『世界一受けたい授業』で人間関係のイライラやモヤモヤの解決作を紹介してました
話題の本「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ」から学ぶ、日常のストレス解消方法とは
相手の何気ない言葉で傷つく
これよくあります
言われたときは、とっさに頭が回らずへらへらっと笑って流してしまって
でも後になってジワジワ『なんでそんなこと言われなきゃならない???』と私はよくなったりします
番組で紹介された本では
「あんたバカ?」
と言われた白猫が友達に電話で友達に
「なんであんなこと言うんだろう?私が悪いのかな……?」
と泣きべそをかきながら相談
電話口の友達が言った台詞
「いやいや 気にしすぎだって!
多分そいつ今ごろパフェとか食ってるよ
今ごろ自分を傷つけた人は言ったことを忘れて パフェとか食べてる
気にしているのは自分だけ
そう考えるだけで気持ちが楽になる
そんな人間関係のモヤモヤの対処法をマンガで教えてくれるのが今、話題となっている本
多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ
作者「Jam」さんの経験を元として書かれている本なのです!
例えば
人の自慢話でイライラするときはどうするのか?
・グチばっかりの投稿見たくない
・結婚報告をいちいちしてくるな
・忙しい自慢で有能アピールすげーウザ
そんなことでイライラしない!と思ってしまうことにイライラしている時には
「見てるのは自分だよ」
この一言
まったくですよね
本の監修もつとめられた精神科医の名越康文先生いわく
行動には中毒性があり、他人の自慢話でイライラしてしまう人は 依存症 なのだそうです
やっているのが自分であれば、止めることができる とのこと
考え方を変えるだけで不安は解消できる
そう思えるようになるまでのJamさんは
大手ゲーム会社に勤務
みんなすごい仕事が出来る
なんとかしないと私はクビになるかも
と同僚と自分を比較し不安になり、職場で居場所を失ってしまってました
不安を解消しようと本を沢山読んだJamさん
でも本では悩みや不安を解消することは出来なかったそうです
そんな時、人間関係のトラブルに巻き込まれ悩んでいました
そんな時 友人から言われた一言
「こっちが真剣に悩んでてもさ
そいつ今ごろ、パフェとか食ってるよ」
その答えが楽しくて納得
言葉や解決方法は人それぞれと思われたそうです
それから人に教えてもらった言葉や自分で考えたモヤモヤの解消方をSNSにマンガでアップ
人望がある人って味方が多くて、何かで強気になると敵を作りやすいし、もし自分の大事な人が攻撃にあったら私も情や恩でかばってしまうから、人望があって腰が低い人達は、自分を守ってくれる人を自分の為に戦わせない為にも、穏やかで腰が低いのかな?って思う時があります。#ダークにゃん pic.twitter.com/XEqhnHreI7
— Jam☆2020/7月/10月に新刊発売♪ (@jam_filter) January 11, 2020
Jamさんの解決方法の中からモヤモヤ解決の糸口を探せたら楽になれるかもですね
嫌な人の事をずっと考えてしまう
例えば仕事で嫌みを言われる
「まだやってるのその仕事?何分前に始めたの?」
知人にバカにされる
「彼女に振られたって?本当にダメだな」
言わなくてもいいんじゃない?なんてことを言われることも多々あるかと思います
私もあります
なんであんなこと言うんだろう
そんなモヤモヤを解消する魔法の言葉は
追い出しちゃえ!
嫌なヤツのことが頭から離れないって 一緒の家に住んでいるようなものだよ
嫌なヤツをずっと家に住まわすの?
しっかり追い出すんだよ
だそうです
嫌な人の事を考えてしまいモヤモヤしているうちは、頭の中に他人が住んでいる状態だと名越先生は言われてました
自分をけなしてくる・馬鹿にする
そんな人を自分で作り上げて住み着いている
名越先生の対処方法
朝からゆっくり深呼吸をしましょう
息を鼻から吸い4秒以上止める
3秒かけてゆっくりと口から息を吐く
これで自律神経が整い、頭の中の住人が静かになってくれるそうです
仕事が忙しすぎてつらい
自分の抱えている仕事、人から振られる仕事がいっこうに減らずツライ
ツライ仕事のモヤモヤを解消してくれる
そんな魔法の言葉は
そんな仕事辞めてもいい
「あの仕事すごくつらい」
「そんな仕事辞めちゃえば?」
「え!?」
「今すぐ辞めるわけじゃないよ。期限を決めるの
あと少しで辞められると思えば気持ちも楽でしょ?
無期限で延々続くんじゃつらくもなるよ
続けたければ続けたっていいんだよ
逃げ場がない状況だと、心の逃げ場までなくなるよ」
名越先生いわく
期限を作る または 限界を設定するとよいそう
限界を設定することで出口が出来る
延々と続く暗闇のせかいじゃなく出口がちゃんとあることで、出ても良いし出なくても良い状況を作ってあげる
出口があるとわかったら心が楽になる
ということでした
たしかに!
いつまで!?って思うより
あそこまで!って思った方が前へ進めるような気がしますね
SNSでのモヤモヤ
他人の評価が気になる
日本人の約80%が利用しているSNS
多くの人が写真を投稿
でもいいねが付かない
そこでウソの投稿をしたりと見栄をはってしまうことで友達をなくすことも
SNSでの評価を気にしすぎる人へのアドバイスとは
それは仕事なの?
SNS投稿は仕事ではないのでサボってもクビにはならない
ただの自己満足であるのなら いいね にとらわれる必要なし!
これは……フォロワーが増えないとかハートが貰えないとか
気にし始めたら気になってしまうことですよね
特に身近な人でいいねが良くつく人がいれば、なおさら
どうしてもSNSでの評価が貰えないと、モヤモヤしてイライラしてしまうのであれば 向いていないのでは?と思ってしまいます
私も趣味のSNSアカウントを持っていたとき、そんな時期がありました
私的には、しんどくなったら一度、SNSから離れる が正解かな
趣味アカウントなら もう気にしない!と思えるようになってから再開すればいいんです
私はそれで楽になったから
まとめ
モヤモヤは自分で作っていることが多いってことなんでしょう
自分で自分をコントロール出来れば楽になれるよってことかな
悩んでいる友人に言葉をかけるときに参考になりそうです